検索
「新下関/勝山地区 歴史文化マップ」を差し上げます
- katsuyamachikuinfo
- 2019年5月22日
- 読了時間: 1分
勝山地区まちづくり協議会では、地域の魅力となる資源と人財を生かし、新下関/勝山地区ならではの“暮らしの幸せを実感できる”まちづくりを目指しています。 「古代から近代に至る歴史文化遺産が受け継がれている」こともこの地域の魅力の一つです。こうした魅力を市域内外に発信し、PRに努め地域のイメージアップと交流の促進を図っていきたいとの思いから、昨年来、プロジェクトチームをつくり、東亜大学芸術学部アート・デザイン学科のご協力を頂き、PRポスター(イラストマップ)を作成しました。 残り数十部となりましたが、ご希望があれば差し上げますので下記のとおりお申し込みください。
記
1.ポスター カラー印刷 B2サイ ズ(728×515mm) 2.応募方法 往復ハガキにて「歴史文化マップ希望」と記入しお申し込みください。また、返信用ハガキに郵便番号・住所・宛名を明記してください。 3.宛先 〒751-0802 秋根南町2丁目4-33 下関市勝山支所内 勝山地区まちづくり協議会 4.締切り 2019年6月14日(金) 5.配付予定 6月下旬の土/日曜日の予定 6.配布場所 勝山支所 7.その他 ご希望の方が多い場合は抽選となります。ご了承ください。
2019年5月
勝山地区まちづくり協議会 会長 山尾 末明

最新記事
すべて表示≪応募要領≫ 【募集区画】 区画面積:23.5㎡ 募集区画:10区画 ※利用区画は利用契約締結の順に決定します。 【利用期間】(利用期間;契約締結~2026年2月末まで) ※次年度以降継続使用(毎年3月~翌年2月)が可能です。 【年間使用料】 500円/月 ×...